
って思ったあなたに向けてこの記事を書いています。
結論、ものすごく厳密に言うと実は「リラクセーション」が正しいんです。
・・・・って言うかかくいう私は「リラクゼーション」って言葉を使ってました・・・苦笑
自分へのメモ代りを兼ねてその辺り、ちょっとだけ詳しく解説させていただこうと思います。あなたのご参考になれたら嬉しいです。
それではリラクセーションとリラクゼーション、どっちが正しい?&間違い?と題して早速。
リラクセーションとリラクゼーション、どっちが正しい?&間違い?

結論:
- リラクセーションが正しいです。
- リラクゼーションは間違いです。


はい。実際に英語の発音は「リラクセーション」とします。
リラクセーションを英語で書くと「relaxation」。
relaxationの発音記号は「 [riːlakˈseɪʃ(ə)n]」。青文字の部分を見ればわかるように濁りません。

はい、ぶっちゃけて言うと和製英語です。
リラクセーションとリラクゼーションの検索数は?
ここまでの話を踏まえて、じゃあ二つの検索数はどれほどなのかをみてみましょう。
すると・・・・・
リラクセーションの検索数は約120万、一方リラクゼーションは桁違いの約6,000万!


まあ正直、和製英語としてリラクゼーションは十分認知されてます。なのでリラクゼーションという言葉を使っても指摘されることはなかなかないと思います。
だけど、発音からすると実際に正しいのはリラクセーションであることは間違い無いです。

まとめ
リラクセーションとリラクゼーション、どっちが正しい?&間違い?と題して記事をお送りしてまいりました。
結論:
- リラクセーションが正しいです。
- リラクゼーションは間違いです。
と言うことで厳密に言うと正しいのはリラクセーション。リラクゼーションは和製英語です。ご参考までに。
と言うことで「ことば」に関するコラム記事でした。今後もこんな形でことば系記事を取り上げていこうと思いますのでもしよろしければお付き合いいただければ嬉しいです。
それではみなさま、最後まで記事をお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いできることを楽しみにしております。
ではでは。
ことば系関連記事
- 傍目八目と岡目八目の違いは何?意味や例文・使い方も交えて解説。
- 物言わぬは腹ふくるるわざなりの意味や使い方は?例文と共に確認。
- 蒲柳の質(ほりゅうのしつ)の意味や由来・使い方は?例文と共に確認。
- 舫う(もやう)の意味や使い方・読み方は?例文と共に確認。
- 徒や疎か(あだやおろそか)の意味や使い方・読み方は?例文と共に確認。
- エディションとバージョンの違いは何?意味を確認!
- 人間ドックと人間ドッグ、どっちが正しい?↪︎人間ドックです。詳しく解説。
- バッチ処理とバッジ処理と違いは何?どっちが正しい?↪︎バッチ処理です。
- たけのこ生活の由来と意味は何か?例文とともに使い方を確認。
- リラクセーションとリラクゼーション、どっちが正しい?&間違い?
- キューピッドとキューピット、どっちが正しい?↪︎キューピッドです。
- ギプスとギブス、どっちが正しい?↪︎ギプスです。詳しく説明。
- ドッジボールとドッチボール、どっちが正しい?↪︎ドッジボールです。
- ハイブリッドとハイブリット、どっちが正しい?↪︎ハイブリッドです。
- ページとペーシ、どっちが正しい?違いは何?↪︎ページが正解です。
- うろ覚えとうる覚え、どっちが正しい?➡︎うろ覚えです。解説はこちら。
- 極め付きと極め付け、どっちが正しい?➡︎極め付きです。解説はこちら。
- ジャンパーとジャンバー、どっちが正しい?→ジャンパーです。詳しく解説。
- 愛想をふりまく?愛嬌をふりまくでは?どっちが正しいか違いも詳しく解説。
- 徒然なるままにの意味・現代語訳は?品詞分解とともに解説。
- ドッグフードとドックフード、どっちが正しい?→ドッグフードです。詳しく解説。
- バゲットとバケット、どっちが正しい?→バゲットです。詳しく解説。
- 白川夜船の意味・読み方は?例文や使い方、出典も紹介
- 右顧左眄の意味・読み方は?例文や使い方、出典も紹介
- 中にしんにょう、読み方は?→迚も(とても)です。意味を解説。
- そこはかとなくの意味・現代語訳は?品詞分解とともに解説。
- [犇]牛を3つ書く漢字、読み方は?意味・例文・使い方も
- バーモントカレーとバーモンドカレー、どっちが正しい?→バーモントカレーです。