自衛隊災害派遣カードゲームの入手方法!絵師・イラストレーター情報も!

調べ物をする学生
自衛隊災害派遣カードゲーム!?絵も可愛いし色々気になる!っていうかこれ、どうやって入手できるの?

って思っている方に向けてこの記事を書いています。

自衛隊も色々やるものですね!こういうのはより災害時の対応だったり減災だったりの情報を啓蒙するのにいい手段だと思います。で、気になっている方が多いのは、このカードゲームの入手方法だったり絵師さん・イラストレーターの情報ですよね。

その辺りの情報を集約しておりますのでぜひぜひご活用くださいませ。

自衛隊災害派遣カードゲームの入手方法!絵師・イラストレーター情報も!と題して早速。

自衛隊災害派遣カードゲームの入手方法!絵師・イラストレーター情報も!

自衛隊の災害派遣カードゲームとは?

子どもたちの防災への関心を高めようと、自衛隊岡山地方協力本部(岡山市北区下石井)などは、自衛隊の災害派遣をテーマにしたカードゲームを作った。昨年7月の西日本豪雨を受け、地場企業も加盟している災害支援財団(東京)、日本安全保障・危機管理学会(同)とともに企画。災害発生から都道府県による派遣要請、隊員らの配備といった一連の対応を題材にしている。

噴火、豪雨、土砂災害、地震といった「災害カード」10枚と、装備品や隊員が描かれた「自衛隊カード」30枚の計40枚が1セット。小学生以上向けで1対1で対戦する。任務遂行に必要なポイント数(5~7)が記された災害カードに対し、プレーヤーは交互に自衛隊カード(1、2ポイント)を出しながらゲームを進め、先に必要数に達した側が勝利となる。

自衛隊カードには陸海空に所属する車両や航空機、艦艇などの写真や仕様を記載。隊員は同本部などが広報活動に使うアニメキャラクターを採用した。制作には印刷業のインク(岡山市)、「古本市場」を全国展開するテイツー(同)が携わった。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00010000-sanyo-l33

と言うことでますはYahooニュースを引用しました。中身を見ると結構本気に作られていることがわかります。純粋にゲームとしても楽しめますし、知識も身に付けることができる。

ちなみにカードはこんな感じ。

うさりん
おおおおおお!いいじゃないか!ってか絵師さん、一人はわかった。

さすが、早いっすね。情報はこのあとすぐ。

入手方法は?

で、古本市場さんに書かれてあるようにこちらの自衛隊災害派遣カードゲームは無料配布されます。こちらを見ればどこで入手できるのかも書かれていますが現時点では岡山県のみとなっています。

なお入手方法としてはアンケートに答える必要があるとのことです。

配布場所・・・自衛隊岡山地方協力本部、各事務所及び県内の主要イベント・県内の各駐屯地(駐屯地はイベント時のみ)

配布条件・・・アンケートにお答えした方全員
引用元:http://www.pri-sta.jp/cardgame/okayama.html

絵師・イラストレーターは?

でで、次にこのカードの絵師さん・イラストレーターですが島田フミカネさんと深崎暮人さんです。

うさりん
島田フミカネさんは好きだわ。ストライクウィッチーズもガルパンも見てたからな!!!!!!

うさりん、サブカルも好きだよねー。ちなみに深崎暮人さんと言えば冴えカノですね、はい。言わずもがな。

あ、もっというと島田フミカネさんは岡山県出身なので地元の方も大喜びだ。

SNSの反応

まとめ

自衛隊災害派遣カードゲームの入手方法!絵師・イラストレーター情報も!と題して記事をお送りしました。

入手方法はアンケートに答えること。

配布場所・・・自衛隊岡山地方協力本部、各事務所及び県内の主要イベント・県内の各駐屯地(駐屯地はイベント時のみ)

配布条件・・・アンケートにお答えした方全員
引用元:http://www.pri-sta.jp/cardgame/okayama.html

絵師・イラストレーターは島田フミカネさんと深崎暮人さんでした。

さっきも書きましたけどこちら、現時点では岡山県のみでの配布となっています。とはいえ、公式を見る限り徐々に全国展開してくのでは・・と思います。(っていうか欲しい人はたくさんいるのでぜひしてほしい)

以上、最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。

次回の記事でお会いできることを楽しみにしてます。

ではでは。