W杯関連記事、続けますー!(前フリ)
今回取り上げるのはセネガル戦の貴重な同点弾を決めた本田圭佑さんのゴール後のパフォーマンスです。そう、「敬礼ポーズ」。ちなみに敬礼ポーズは今回が初めてではありませんでしたけど改めて意味や元ネタ、理由・由来を調べて見ました。気になった方もいらっしゃったと思うので。結果やいかに・・・!w
本田圭佑の敬礼ポーズの意味や元ネタ・理由・由来が気になる!と題して記事を進めていきますよ。
本田圭佑の敬礼ポーズの意味や元ネタ・理由・由来が気になる!
(本田圭佑のゴールは00:47あたりから。)
#本田圭佑 ゴールパフォーマンス
どこかで見たと思ったら、2015年のアジアカップで得点後に行なっていた「敬礼ポーズ」。3年以上経っているが今もなお相手が #岡崎慎司 に限ってはこのパフォーマンスを継続。プロフェッショナル。#daihyo #WorldCup #WC2018 🇯🇵 #セネガル #ポーランド #敬礼 pic.twitter.com/JgPNRquO5O
— 隅さん®︎ (@tokyo12_style12) 2018年6月24日
🇯🇵両コメント🇯🇵
岡崎、本田と3年振り【敬礼ポーズ】
『やろうとは言ってなかった』#日本代表 #日本代表VSセネガル #セネガル代表 #岡崎慎司 #本田圭佑#WorldCup pic.twitter.com/X5HEiTXdiG— 獅堂@#凛fam (@BLACKKN_2851368) 2018年6月25日


その通りだと思います!きっちりしっかりと得点を決める事こそ「結果」ですので。改めて本田圭佑という男に勇気付けられましたよ、うん。
本田圭佑の敬礼ポーズの意味や元ネタ・理由・由来が気になる!

結論から言いましょう。ないです。


岡崎は本田との「敬礼パフォーマンス」について説明した。「前からやろうと2人で話をしていた。意味はない。『カッコイイな』と。ホンマに意味ないです」。岡崎自身は後半44分に香川のクロスを頭で合わせたがゴール上。「自分を含めてみんなチャンスを外した。それに尽きる」と、次は決めて再びパフォーマンスを演じるつもりだ。
引用元:https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20150117-1422547.html

で、ですね!とりあえずゴール後のパフォーマンスで嬉しそうな本田圭佑がみれて私は満足です、うん。
流行語系の関連記事だよ:
そだねーが流行語大賞2018に?意味・由来や使い方は?元ネタも!
実感ゎなぃの元ネタが気になる!意味・由来や使い方も調べた!
了解道中膝栗毛が流行語大賞2018に?由来や元ネタに使い方を調査
乾なな(乾貴士の妻・嫁・奥さん)が美人!年齢や職業・経歴は?
まとめ
本田圭佑の敬礼ポーズの意味や元ネタ・理由・由来が気になる!と題して記事をお送りしてまいりました。という事で敬礼ポーズに意味は、ないです!まあそんなこともありますよってお話でして。
岡崎は本田との「敬礼パフォーマンス」について説明した。「前からやろうと2人で話をしていた。意味はない。『カッコイイな』と。ホンマに意味ないです」。岡崎自身は後半44分に香川のクロスを頭で合わせたがゴール上。「自分を含めてみんなチャンスを外した。それに尽きる」と、次は決めて再びパフォーマンスを演じるつもりだ。
引用元:https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20150117-1422547.html
さあさあ、次のポーランド戦!ぜひぜひ勝ってグループリーグ突破を果たしてもらいたいものです!みんなで応援していきましょう!ということで今回の記事の締めとさせていただきます。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました!また次回の記事でお会いできることを楽しみにしています。
ではでは。