
・・・って思っているあなたに向けてこの記事を書いています。カリブ・中南米フェスティバルって一体なんだろうって方から、行きたいから色々調べてるんだというあなた。ぜひこの記事を参考にして見てください。
この記事ではカリブ・中南米フェスティバルに関して下記情報を抑えることができます。
- カリブ・中南米フェスティバル2019って混雑するのかといった混み具合などの情報
- カリブ・中南米フェスティバル2019日程、スケジュール、場所、アクセス、入場料等の情報
- カリブ・中南米フェスティバル2019の見どころ、オススメ情報
- カリブ・中南米フェスティバル2019に行くにあたっての準備物・必需品リスト
また、結論から言うとこのフェスはものすごく混雑するものではないと思っています。つまりは穴場フェス。あくまでも予想ですが・・。

それでは、カリブ・中南米フェスティバル2019の混雑状況は?見どころとオススメもと題して記事を進めて参りましょう。
カリブ・中南米フェスティバル2019の混雑状況は?見どころとオススメも
カリブ・中南米フェスティバル2019日程、スケジュール、場所、アクセス、入場料等の情報
- 日程 :2019年5月25日(土)〜26日(日)
- 場所 :代々木公園イベント広場 ケヤキ並木
- 時間 :10:00〜20:00
- 入場料金 :無料
- 雨天時は?:雨天決行(荒天の場合は中止)
- 場所 :〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3 代々木公園イベント広場
- アクセス :
東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩5分
JR「原宿駅」下車 徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」(C03、F15)下車 徒歩6分
小田急線「代々木八幡駅」下車 徒歩10分
主催:
第6回 カリブ・中南米フェスティバル2019 実行委員会
共催:
アセアン+3芸術家協会+B.M.I.Co.,Ltd
T-pop Now! !/Wmiba/タイニュース/Brastel

フェスに行くに際しての準備物・必需品はこの後リストという形で載せてありますので、雨天対策はもちろん、その他諸々の準備の確認にもお使いください。
カリブ・中南米フェスティバル2019って?
https://twitter.com/KP61TS/status/860167324690546688


えらくあっさりまとめたね・・・ま、まあそうです!カリブ中南米フェスティバルはカリブ・中南米地域の文化を日本にいながら肌で実感できるイベントです。
カリブ・中南米フェスティバル2019は混雑するのかといった混み具合などの情報

例年の状況を鑑みると結論から言うと混雑しない可能性が高いです。
と言うのも、実際に行った方の話を見てみると
・ブログやSNSを見ても「人だらけで混雑している」といった情報がない
・「人が少なかった」「お店も少なかった」という声もちらほら
でした。
また二日で18万人もの来場者数を見込んでいるベトナムフェスのように来場者の主催者発表がないことも考えると大勢の人が押し寄せるフェスでもないのかなと。
代々木公園のカリブ・中南米フェスに来て、カイピリーニャを飲んでいます。 pic.twitter.com/dX2vqr8tv4
— 丸子かおり (@mars_kawori) August 21, 2016
ちなみにこれは2016年の時のカリブ中南米フェスティバルの模様です。

でもね、これって逆に、穴場で美味しいフェスってことなんですよ。

そうそう!
カリブ・中南米フェスティバル2019の見どころやオススメは?

まあ定番だけど音楽と食べ物・飲み物だよね。モヒートはオススメの一品。
モヒート購入列が半端ないけど、これ飲まないとカリブ中南米フェスじゃないよね。セントマーチングァバベリーラムリキュールを使ったピンクモヒート。スモールにしたけどラージでよかったなー。美味しくてグイグイイケる。 pic.twitter.com/dGEQwdoh2Y
— 伊織 (@iori_platinum) May 3, 2017
昨日はカリブ中南米フェスとカンボジアフェス。カンボジア料理は前回前々回と食べたので、今回はコロンビアとペルー攻めた。揚げ物うまいが味薄い。バナナリーフ包みごはんは謎の爽やかさでかなりうまい。 pic.twitter.com/lZwiS8NkH1
— ヴスカ (@muskajp) May 4, 2017
カリブ・中南米フェス行ってきた!タコスとかケバブとかブラジリアンBBQとか他にもいっぱい食べてきた!ジュースも無料で10本ぐらい貰ってきたしw超楽しかった✨ pic.twitter.com/GsPVDZJ46C
— あすて (@asute_ght) June 24, 2018
カリブ・中南米フェスティバル2019/準備物・持ち物リスト!

あります。まあ今回は音楽フェス系のように体力を使うイベントではありませんが、とはいえ思わぬ不測の事態が発生します。特に女子は。
下記のリストをちょっと確認していただければ色々と気づきがあるかもしれません。
全般
お金 (現金・小銭類) |
クレカが使えない場合もありますので念のため。(小銭類は特にお店側に喜ばれます) |
携帯 | マストアイテム。 |
携帯の充電器 | マストアイテム。野外イベントであればソーラー型の充電器もいいです。 |
<赤ちゃんがいる場合> | |
離乳食 | フェスの屋台のご飯は食べれないのでマストアイテム。 |
オムツ | マストアイテム。5つくらい、予備のオムツを用意しておきましょう。 |
ウェットティッシュ | オムツ交換の時だけではなく、色々と便利なので持っておきましょう。 |
ビニール袋 | 交換済のオムツを格納するため。 |
着替え | 1着か2着、用意しておきましょう。 |
ファッション系
肌着 | 雨天時のために一枚ほど予備の肌着があるといいかもしれません。 |
靴 | スニーカーなどの歩きやすい物をチョイスしたほうがいいでしょう。 |
雨具 | 折りたたみの傘、レインコートなどは念のため持っておきましょう。 |
タオル | 思った以上に汗をかきますのでぜひ持っておきましょう。 |
帽子 | 日焼け防止もかねて。 |
サングラス | 同上 |
日用品系
日焼け止め | マストアイテム。無いとヤバイです(笑) |
化粧品 | 必須。 |
コンタクトレンズ | コンタクトを使っている方は予備のレンズを持っておきましょう。万が一落としてしまうと大変ですので・・。(予備メガネも) |
ジップロック ビニール袋 |
雨天時の際に電子機器類をガード。 |
虫除けスプレー | 虫に刺されるとテンションが下がるので・・笑 |
レジャーシート | 会場によりけりですが、場所があるのであればシートがあると便利です。 |
カリブ・中南米フェスティバルに対する世間の反応・評判
そういえば先日、「あっ、カリブ中南米フェス行きたかったんだった!」って思って調べたんだけど、二ヶ月前に終わってたの。夏一瞬すぎない?
— ボブ (@ba_bob) 2018年9月6日
小さな不満
カリブ、中南米フェス行けなかった
earth Garden行きたい‼️朝から行きたい‼️
朝からワイワイしたい‼️
帰りに、ラーメン食べる❣️
— KEI-TEE (@5aA5fimI1uysKxa) 2018年6月26日
カリブ中南米フェス、楽しかったー!!
そこだけ日本じゃないみたいにみんな陽気で、笑顔が素敵だった(・∀・)
私もその空気に感化されて一緒に踊り倒した☺️✨— せいこ★ほぼお仕事用 (@seikopi) 2018年6月24日
カリブ中南米フェスはタイフェスだと思った pic.twitter.com/wQriEjQZdB
— 輪廻 (@KujoRINne) 2018年6月24日

wwwwww
まとめ
カリブ・中南米フェスティバル2019の混雑状況は?見どころとオススメもと題して記事をお送りしてまいりました。
混雑するかどうかに関しては、これまでの状況を鑑みると・・・混雑しないのではと書きましたがあくまでも予想ですのでご参考としていただければ幸いです。
初夏の風に吹かれながらカリブを感じるカリブ・中南米フェスティバル。気になった方は是非一度、足を運んでみては。