
とお思いのあなたにこの記事を書いています。
前回は3年A組の学校指定のカーディガンについての記事を書きました。が、この高校は服装の規定は厳しくもないようで、カーディガンだったりは自由に着こなしても大丈夫なようですね。だからピンクのカーディガンを着れるわけで。
で、そのカーディガンを着ていたのが横田真悠さんでした。と言うことでこのカーディガンについての調査をしていきましょう。
*現時点ではブランド名のみ判明しています。(情報収集中)
3年A組3話横田真悠のピンクのカーディガン(衣装)のブランドと価格と題して早速。
3年A組3話横田真悠のピンクのカーディガン(衣装)のブランドと価格
いつのまにか今田美桜ちゃんの座席表にインスタマークついてるのがなんともシュール#3A #3年A組 pic.twitter.com/d17reftdmo
— めだか (@mdk_128) January 20, 2019
と言うことで位置関係の確認をしました。ピンクのカーディガンを着ていた横田真悠さんは最前列窓際の席の子ですね。

根拠としてはずばり、ロゴです。画面直撮りですがこちらをご覧ください。
![]()
引用元:3年A組 3話より

そう、ラコステであることはわかりました。それは特定ということでOKかと。ただし品番だったりは不明なので引き続き調査させていただければと思います。
衣装(カーディガン)
引用元:
- ブランド:ラコステ
- 価格 :ー
3年A組(ドラマ)のあらすじ・ストーリー
卒業まで残り10日
生徒たちの高校生活は平穏に幕を閉じる・・・・・・はずだった。
だが、教師はその日、 担任生徒29人を集めて、突然こう告げた。「今から皆さんは・・・・・・ 僕の人質です」
鳴り響く爆発音。騒然とする生徒たち。
『教師=生徒』の関係は一言で『犯人=人質』へ変貌を遂げる。
この瞬間から教師と29人の人質生徒による、 『最後の授業』が始まった―――。
最後の授業……、それは数ヶ月前に自ら命を落とした『ある一人の生徒の死の真相』について。
遺書もなく、何かを告げることもなく、突然この世を去ったかつての学園のスター生徒。
29人の生徒は1人の教師に人質に取られ、自ら蓋をし、目を背けていたその『真実』と向き合うことに。
なぜ、生徒は突然命を落としてしまったのか。 なぜ、教師は「人質」というセンセーショナルな方法を取って最後の授業を行うのか……。
謎と事件が連鎖的に絡み合う、一人の教師の『最後の授業』!
たった10日間という日々を描き、死ぬ気で生きる人々を紡ぐ超限定的連続ドラマ!
誰も想像していない衝撃的学園ミステリーがここに開幕!
―――この真相を知るまで、誰も卒業なんかできない。
3年A組(ドラマ)の主題歌もチェック。
名曲やん・・・・。生きる・・。
まとめ
3年A組3話横田真悠のピンクのカーディガン(衣装)のブランドと価格と題して記事をお送りしています。このピンクのカーディガンはラコステブランドであることはわかりましたが他の情報はまだ不明です。情報が判明次第おって追加いたします。
3年A組の関連記事
3年A組(ドラマ)1話の感想!評判や口コミも気になる
3年A組(ドラマ)のマインドボイス(SNS)は実在する?元ネタは?
3年A組(ドラマ)のロケ地(学校・高校)の場所はどこか気になる
3年A組の菅田将暉のレッツシンクは流行語大賞2019になるか
3年A組のカーディガン(高校指定)や校章は実在する?買える?
3年A組3話横田真悠のピンクのカーディガン(衣装)のブランドと価格
3年A組3話堀田真由のカーディガン(衣装)のブランドと価格は?
明日を生きる活力(3年A組)こそ流行語大賞2019になるのでは?
3年A組5話の今田美桜の持ってたネックレスがダサい?SNSの声は?
3年A組5話の今田美桜の衣装(ニット)のブランドと価格は?
3年A組5話の今田美桜の衣装(バッグ)のブランドと価格は?
3年A組5話の今田美桜の衣装(スカート)のブランドと価格は?
3年A組5話の今田美桜の衣装(ネックレス)のブランドと価格は?
**記事情報に関して
- 当ブログではTVで放映されているドラマに関する情報(衣装、ロケ地等)を記事にしておりますが100%正確な情報をお届けすることはお約束できかねます。当サイトの情報をご利用の際にはお客様のご判断と責任にてご利用いただければと思います。(当サイトでは一切の責任を負いかねます事、予めご了承ください)