
って思っているあなたに向けてこの記事を書いています。結論から言うとこのMVのロケ地は「山九(株) 横浜支店 山下倉庫の屋上、渋谷スクランブル交差点、新宿大ガード西」を中心に撮影されていると思っています。この後検証記事をお届けしてまいりますのでご参考にしていただければと思います。
モノローグ(秋山黄色)のロケ地・撮影場所はどこ?[MV]
モノローグ(秋山黄色)[MV]
モノローグ(秋山黄色)のロケ地・撮影場所はどこ?[MV]
屋上:山九(株) 横浜支店 山下倉庫の屋上
はじめに
こちらはご参考程度にお読みください。
・・さて、くるりんのMVロケ地記事ではよく出る山九さんの山下倉庫の屋上。最初にこのMVを見たとき、山下倉庫の屋上じゃないかなあとあたりをつけて調べ始めました。
という事で何箇所かのシーンをピックアップして検証開始です。
00:00のシーン
後ろに見えてるのが首都高で、白いアーチ?が見えます。あとはその後ろに小高い丘が見えています。
で、ロケ地と思われる場所の屋上からだとこんな景色になります。比較して見てください。個人的には結構一致してるかなと思ってます。
こんな感じでどんどん他の箇所を検証してみます。
00:50のシーン
該当箇所から再生されます。
で、後ろに緑の標識が見えてるのでやっぱり高速(首都高)ですね。
さて、ロケ地と思われる場所からの景色はというと・・こんな感じです。
これもほぼほぼ一致。3Dの地図だと緑の標識が潰れちゃって見えなくなってますが(私の端末だけ?)、ストリートビューで見るとちゃんと標識が見えます。こちらですね。
02:43のシーン
該当箇所から再生されます。
で、このシーン。後ろに見えてる建物ですが一番右の三角形みたいなのが「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」。その左のタワーが「横浜メディアタワー」。で、ちょっと飛ばして中央の大きい建物が「横浜ランドマークタワー」かなと。
ちなみに3Dマップで見るとこんな感じです。どうでしょう?結構一致してる気がします。
屋上の構造
ロケ地と思われる場所の屋上ですが、壁に注目しました。
こちら、セメントの背の低い壁とフェンスとの組み合わせとなっていることがわかります。
冒頭シーンで見えますのでちょっとご覧ください。
左手奥にフェンス、その右にはセメントの壁が確認できます。
で、一方でロケ地と思われる場所の外観はというと・・・
見えた。 一致してるように見えます。
ミニまとめ
という事で、屋上のシーンは山九(株) 横浜支店 山下倉庫の屋上かなと思います。どうでしょうか・・?
- 住所: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279−1
- アクセス:元町・中華街駅から徒歩10分
ちなみにこちらのロケ地、企業様の建物なので当然ですが、勝手に入ったりしちゃいけません。ご注意ください。
00:19〜:渋谷スクランブル交差点
該当箇所から再生されます。こちらは皆さんご存知スクランブル交差点。
- 住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1
- アクセス:JR渋谷駅ハチ公口からすぐ
00:26〜:新宿大ガード西
該当箇所から再生されます。で、こちらは新宿大ガード西の横断歩道でした。
- 住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目2
モノローグ(秋山黄色)のMVの監督は誰?
Takashi Tibaさんです。
モノローグ(秋山黄色)のMVに出てくる男子は誰?
Tsubasa Nakagawaさんです。
https://www.topcoat.co.jp/artist/nakagawa-tsubasa/
まとめ
モノローグ(秋山黄色)のロケ地・撮影場所はどこ?[MV]と題して記事を送りしてまいりました。くるりんではこんな感じでMVのロケ地場所だったりを調べて記事にしています。もしよかったら今後ともよろしくお願いしますね。
ではでは。
秋山黄色の関連記事:
MVロケ地情報まとめもどうぞ
**記事情報に関して
- 当ブログではTVや動画配信サイトで流れている動画や番組に関する情報(衣装、ロケ地等)を記事にしておりますが100%正確な情報をお届けすることはお約束できかねます。当サイトの情報をご利用の際には読者様のご判断と責任にてご利用いただければと思います。(当サイトでは一切の責任を負いかねます事、予めご了承ください)