
って思っているあなたに向けてこの記事を書いています。結論から言うとこちらは石切山脈かなって思っています、たぶん。ちょっと詳しい説明はこの後させて頂いておりますのでもしよろしければお読みください。
それでは、バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所(MV)と題して記事をお送りしてまいりましょう。
**ブログ運営目的のコピペは「お断り」しております。
**個人利用のコピペはOKです。どんどんご活用くださいね!
バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所(MV)
BURNOUT SYNDROMES / Good Morning World!(MV)
「Good Morning World!」は、彼らにとって昨年2月発売の「花一匁」から約1年半ぶり、通算4枚目となるシングル。7月からTOKYO MXほかにて放送されるアニメ「Dr.STONE」のオープニングテーマに使用される表題曲や、カップリング曲「Ms.Thunderbolt」が収められる。
このシングルは初回限定盤、Dr.STONE盤、通常盤の3形態でリリースされる。初回限定盤には表題曲のミュージックビデオとメイキング映像を収めたDVD、Dr.STONE盤には「Dr.STONE」のオープニング映像をノンクレジットで収録したDVDとアニメ描き下ろしのステッカーが付属する。
本日からiTunes Storeにて「Good Morning World!」のプリオーダー受付がスタートした。バンドのオフィシャルサイトでは、iTunes Storeで「Good Morning World!」を予約したファンを対象にメンバー直筆サイン入りグッズが当たるプレゼント企画も実施している。
バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所(MV)
では本題。今回のこのMV、めちゃくちゃ調査が難しかったです。

で、うんうんうなったあげくとある言葉が頭に浮かびました。
そう、「採石場」。dr.stoneだけに採石場じゃないかと。
で、検索してて見つかったのが冒頭でもお伝えした石切山脈と言う場所です。
下記動画でMVと同じ場所らしきところがうつるのは02:21。ちょうどそこから再生されますのでまずは見てみてください。
・・・いかがでしょうか。くぼみだったり地層だったりがよく似ています。

はい。断定はしません、ただし、とっても似ているなあと。

なおこのロケ地、勝手に入ってはいけない場所だと思うのでその辺りはご注意を。
- バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所らしき場所:石切山脈
- 住所:〒309-1635 茨城県笠間市稲田4260−1
まとめ
バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所(MV)と題して記事を送りしてまいりました。ロケ地・撮影場所・聖地めぐりにこの記事をご活用いただければ嬉しいです。
その他の場所で判明したものがあれば追記しておきますのでお楽しみに。
くるりんではこんな感じでMVのロケ地場所だったりを調べて記事にしています。もしよかったら今後ともよろしくお願いしますね。
ではでは。
関連記事
バーンアウト(BURNOUT SYNDROMES)のGood Morning World!のロケ地・撮影場所(MV)
その他
音楽系(MV・PV)のロケ地調査記事をまとめて見たい方はこちらからどうぞ。
**記事情報に関して
- 当ブログではTVや動画配信サイトで流れている動画や番組に関する情報(衣装、ロケ地等)を記事にしておりますが100%正確な情報をお届けすることはお約束できかねます。当サイトの情報をご利用の際には読者様のご判断と責任にてご利用いただければと思います。(当サイトでは一切の責任を負いかねます事、予めご了承ください)